GARDEN LEAF ターコイズブルー食器-「海辺」シリーズ その3

ブルーの器が流行っているようです。

「和陶器に青は少ない、今までになかったブルーの食器が人気」と先日テレビで特集されていました・・・。当店では17年前から信楽焼の里へ出向き、陶芸作家や職人さんから素晴らしい"青"の食器を買わせていただいております。和風の青はもとより、地中海を思わせるあでやかなターコイズブルーの大皿や、鮮やかに光り輝くコバルトブルーの器が、本当は昔から日本にはあったのです。

柔らかなフォルムと色あい。どこか和の雰囲気を思わせる青。カップは持ち手まで含めて一つの貝殻のよう。グリーンティーにも合いそう・・・

同色の陶製スプーンを添えて。

Cup and saucer "Shell" 1,650円(税別)

Tea spoon 220円(税別)

深い藍色と塗りの艶を強調した和陶器ならではの逸品風格。魅惑的な海の底をイメージしています。コーヒーの深みをより味わえそう・・・

陶器のティースプーンも同色で合わせました。

手作りの焼き物なので一品一品の色合いも微妙に異なるのがさらに愛着が深まります。

Cup and saucer "深海" 1080円(税別)

Tea spoon 220円(税別)

海辺に打ち上げられた浮き玉とサンゴのかけら、砂浜に横たわるロープ。そんなイメージが漂うカップアンドソーサー。渦巻く潮とさざめく波のよう。

湘南の海を感じさせるのでしょうか、当店一番人気の器です。

Cup and saucer "うず潮" 1,000円(税別)

Tea spoon 220円(税別)

0コメント

  • 1000 / 1000